「酒を飲んだから治らない」「何を食べたから治らない」といった言葉は、患者に責任を転嫁する手段に過ぎません。
強力な磁気を使用する健康器具や、きつく体を締めつける女性の下着、またはパンストなどは、影響が大きいため、避けるように忠告しますが、それ以外には一切制限はありません。
さまざまな制限によって健康が保たれると考えることは、人間の自己防御能力を過小評価していることと言えます。胃下垂の原因は、単に胃の機能が弱まり、食物の摂取が少ないためだけではありません。むしろ、体のどこかが「もっとエネルギーを摂取してくれ」というメッセージを発しており、それが胃下垂という形で現れているのです。
もし胃下垂にならなければ、強健な胃から取り入れられたエネルギーが全身を活発に動かし、その激しい動きによってより深刻な打撃を確実に受けることになります。だからこそ、胃下垂の人は食欲がなく、元気もないかもしれませんが、それが妥当な状態なのです。体が胃からのエネルギーを求めるようになると、胃は元の位置に戻ります。痛みやかゆみも、これは体が特定のニーズを示しているだけです。皮膚のアレルギーも、赤ん坊の泣き声と同様です。うるさく感じるかもしれませんが、それはかまってほしいという切実な要求を表していて、無視することはできません。
アレルギーに対する特効薬が存在しないのは、赤ん坊を黙らせる特効薬がないのと同じです。かゆければ、掻いてしまいましょう。私たちは蚊に刺されると、自然と手をその部位に持っていって掻きます。その結果、物理的な刺激に反応してホルモンが発生します。かゆみを感じた時点でホルモンは既に発生していますが、掻くことでさらに援軍を差し向けることができます。当然、掻いた方がかゆみは早く和らぎます。かゆい箇所を掻いてはいけないと言われるのは、爪で傷をつけてしまうためであり、それ以外に理由はありません。思い切り掻いてください。
同様に、体の同じ部位を何度もぶつける、口の中で同じ箇所を噛むといった行動も、その部位がホルモンを欲していると考えられます。ケガをした箇所を再びぶつけるといった経験は、同様の現象として説明できます。